実家の愛犬が急死の知らせで、三人で取るものも取りあえず、
火葬に間に合わせようと、高速道路で北へ。
強風で速度が出せず、なんとか納骨に間に合いました。
14歳雌。白狐似で上品な大人しい犬でした。
母を守ってくれてた犬。
朝夕の散歩で、弟の健康維持に寄与したペット。
「陸奥」「チャッピー」「チェリー」実家の歴代ワンコの名です。

実家の介護施設の栄養源「卵」の生産者たち。
鶏小屋の三羽です。右から「チャコ」「マナ」「カナ」
名前のいきさつは「チャコ」が獣医さんに掛かったときにカルテに記入
する為に考え・・・、二羽にもついでに・・・そっくりなので、
双子タレントの「真奈」「佳奈」から命名されました。
私大昔に雄鶏から、祖父の鶏舎で飛び掛かられた恐怖経験から、苦手です。
弟が昔、鳩を飼ってて・・・鳥は苦手と思わなかったけど、鶏は目や足が嫌い。
チェリーの供養の食事を実家三人、仙台三人、盛岡の叔母でとり、
私がハンドルを握り、盛岡に叔母を送り、「でっかいマツタケ」をご馳走になり、
沢山「ハヤトウリ」を貰い仙台に戻りました。

【関連する記事】